鶴見川土手からの久々のダイヤモンド富士に感激!!
鶴見川土手からの久々のダイヤモンド富士に感激!!

ここ2~3年は天気が悪かったり雲が出たりで、新横浜駅近くの鶴見川土手では春のダイヤモンド富士が見られなかったのですが、今年は雲一つない絶好の天気で、久々にきれいなダイヤモンド富士が見られました。
鶴見川の川面に映る太陽やその後の夕焼けもとてもきれいで、しばらくの余韻にカンドウ・・感動でした。


☆2月末の午後5時半ころ、4、50人の人たちが見守る中、富士山頂上にすっぽりとはまるようなきれいなダイヤモンド富士が見られました。
川面に映る太陽も長~く伸び、素晴らしい光景に感動でした。




☆見る見るうちに太陽が富士山頂に吸い込まれていき、一瞬の感動的な出来事でした。




☆完全に沈んだ直後には、富士山の周りの空は黄金色に輝き、富士山もうっすらと紅く染まって見えました。



☆10分ほど経つと、西の空と鶴見川の川面は次第にオレンジ色の夕焼けに変化していき、ダイヤモンド富士の余韻を残しながら暮れていきました。





いよいよ春だね。 早く暖かくならないかな~!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。



にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!