fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

「大倉山公園」周辺のアジサイが見頃で綺麗!!

コース:「大倉山公園」

「大倉山公園」周辺のアジサイが見頃で綺麗!!

大倉山公園のアジサイ

横浜ではまだ梅雨入りの発表がありませんが、うっとうしい毎日が続き、もう梅雨入りした感じです。
「大倉山公園」の周辺では、アジサイが見頃を迎えて涼しげな花の共演でした。
訪れる人も少ない中、ゆっくりと安らぎの一時を過ごしてきました。

       image6.gif   image15.gif

☆まとまったアジサイ園はありませんが、公園内の通りの脇や公園の一角に色とりどりのアジサイが咲き、目を楽しませてくれます。綺麗だね!!
大倉山公園のアジサイ1

大倉山公園のアジサイ2

大倉山公園のアジサイ3


☆咲き始めから次第に花の色がつき、鮮やかになっていくグラデーションが素晴らしくて好きです。
大きな白い花の西洋アジサイ(アナベル)やガクアジサイもなかなか良いです。

大倉山公園のアジサイ4

大倉山公園のアジサイ5

大倉山公園のアジサイ6

大倉山公園のアジサイ7


☆どこまでも青いアジサイは凜としていて綺麗で、青味や赤味のかかった紫色のアジサイは色の違いが楽しめます。
最近はピンクや紅いアジサイも良く見ますが、品種や土のアルカリ性によるのでしょうかね。
真っ白な八重のカシワバアジサイ、とっても豪華で綺麗です。

青色

紫色

ピンク色

カシワバアジサイ


☆ガクアジサイも青、赤、白など、色々な色が楽しめます。周りの装飾花と中心部の両性花の彩りのコントラストも素敵です。
装飾花が八重になったスミダノハナビ(墨田の花火)、粋な名前で、とても涼しげです!!

青いガクアジサイ1

青いガクアジサイ2

紅いガクアジサイ1

紅いガクアジサイ2

八重のガクアジサイ1

八重のガクアジサイ2


☆ガクアジサイの中心部の両性花、近くで良~く見ると、一つ一つの小さな花がいっぱい開いています。可愛らしい!!
ガクアジサイの両性花1

ガクアジサイの両性花2

ガクアジサイの両性花3

 image4277.gif

 もう梅雨だよね。体調に気をつけよう!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/673-08818dc7