fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

菊名池の鳥・とり・トリのその後!!

 コース:菊名池
               
           菊名池の鳥・とり・トリのその後!!

菊名池のカルガモの親子

「菊名池のバンさんのところで、今年も子バンちゃんが生まれた。」と聞き、大急ぎでかわいい子バンちゃんに会いに行き、「カワセミさんたちが菊名池でデートする姿を見かけた。」との目撃情報を得て、芸能リポーターより先に菊名池に調査に行ってから、ほぼ1か月半。バンさん親子とカワセミ夫婦(?)や、池に住む鳥たちのその後を取材に、菊名池に行ってみました。。とても気持ちはワクワク!!胸はドキドキ!・・汗はダラダラでした。!!
                   image6.gif   image15.gif

☆カルガモさんの親子が気持ちよさそうに泳いで、お出向かえです。。子供は全部で7羽。。とても愛くるしいかわいらしさで、親と一緒にこちらに泳いで来ました。(ピンポーンと同時に、うちの子達も、ヨチヨチ、ハイハイと全速力で玄関に向かい、ほぼ同時に3人がパパをお出迎え、というパターンだったと昔を思い出す。)
カルガモの親子1


☆しばらくすると、親が「子供たちは、エサを捕るのが上手になりましたよ!」と言って、皆で潜って餌を上手にとる様子を見せてくれました。
ピチャン、ピチャンと結構長く潜っていました。

カルガモの親子2

カルガモの親子3


☆この写真は、墨汁にザブンと落っこちたような、モコモコの産毛の5月に訪れた時の、子バンちゃん!!
1か月半程前のバンの親子


☆もし、も~し、あのモコモコの真っ黒い子バンちゃん??。背中は薄い茶色で首から胸にかけては白く、かなり美形??、黒い子バンの印象はどこにもありません。本当にバンの子供だろうか?暑さの為か、そんな疑問が汗と共に、噴き出す。。
バンの子供達1


☆バンさん親子も、エサ取りの練習中。ママバンさんは、汗まみれ??で、子バンちゃん達に教えています。子供たちは、「もうできるよ~」って、真剣に聞いていません。
バンの親子

バンの子供達2


☆こちらの子供はコウホネの黄色い花が大好物。!!魚とりの、練習をさぼって、こっそり食べているところを激写!!蜜もありそうで、おいしそう。
バンの子供達3


☆5月にデートが目撃されたカワセミさん達の子供たちを発見!!まだ、口ばしがやや短く、体の青色やオレンジ色もまだまだ鮮やかではなく、足もオレンジ色が見られません。
カワセミの子供達1

カワセミの子供達2


☆対岸の桜の枝に3羽の子供たちが見られたのですが、この日は親の姿は見られませんでした。エサを捕りに行っている親を待っているのかな??早く、帰ってくるといいな~。
カワセミの子供達3

ヨーヨー  早く、梅雨があけるといいな~~!

いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Comment

菊名池の様子は聞いたことがありますが、こちらのM調整池より広くて綺麗ですね。
カワセミの幼鳥がデビューしたようで飛んでいきたい気分です。
ハスの花も有名のようですが一度カワセミがハスの花に止まった姿を撮ってみたいですね。
ところで先日ここで紹介されていた箱年のホテル佳山水へ行ってきました。
価格もりーゾナブル、部屋も綺麗で大変満足しました。有難うございました。
残念だったのはカワラヒバが小雨で朝来てくれませんでした。
微笑ましい親子の風景にホッコリです。
自分では見られないだけに嬉しいです。
2012.07.13 16:02 | URL | なっつばー #- [edit]
くみさとさん、こんばんはnomagonです

かるがも親子は可愛いですね。

ちゃんと整列して泳いでいる姿がなんともいえないです。

見ているとイヤな事も忘れさせてくれそうです。

お写真も素敵ですv-218
2012.07.13 18:58 | URL | nomagon #- [edit]
scarlet 様
いつもきれいなカワセミの写真を拝見させていただいています。
腕前も機材も初心者ですので、とても参考になります。
かつての菊名池はもっと大きく、夏はハスが一杯に咲いていたと聞いています。
今は、コウホネが3分の1程を占める小さな池に変わっています。
でも、いろいろなトリがやってきますよ。

佳山水へ行かれたのですね。良いですよね。
私達も何回か訪れて、リフレッシュしてきます。
いつも訪問ありがとうございます。
2012.07.13 21:53 | URL | くみさと #- [edit]
なっつばー様
カルガモの親子、バンの親子、どちらもとっても微笑ましく、
愛くるしくかわいいですね。ず~と見ていたいです。
ついつい、自分たちの子育て時代を重ねてしまいます。
いつも訪問ありがとうございます。
2012.07.13 22:01 | URL | くみさと #- [edit]
nomagon様
カルガモの子供たちの動きは、とってもかわいらしく、
まるでぬいぐるみのような錯覚さえ生じてしまいます。
いつまで見ていても心が和んで、時の経つのを忘れてしまいますよ。
いつも訪問ありがとうございます。
2012.07.13 22:09 | URL | くみさと #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/68-763e5602