fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

今年の「三渓園」のハスの開花はかなり遅め・・・!!

コース:「三渓園」

今年の「三渓園」のハスの開花はかなり遅め・・・!!

三渓園の大池と三重塔

例年、「三渓園」では7月下旬にはハスの見頃を迎えるのに、今年は観蓮会が開催された7月17日に開花したハスはまだ少なかったそうです。
8月上旬に訪れたときには花の数はやや少ないものの、静かな朝のすがすがしい空気の中で、ゆっくりと観賞してきました。

       image6.gif   image15.gif

☆入口入って直ぐの蓮池では、よく背の伸びた明るい緑色の葉の間から、鮮やかなピンクの花やつぼみが顔を出していました。
ハス池1

ハス池2

ハス池3


☆柔らかな緑色の間に柔らかなピンク色、強烈な真夏の太陽の下でも、どこか穏やかに咲いている感じでした。
ハス1

ハス2

ハス3


☆ピンクの細い筋が入った花びらが、注ぐ光を通して明るく柔らかなピンクに輝いていました。
真っ白なハスの花、とても清楚で素敵でした!!

ハス4

ハス5

白いハス


☆「三渓園」のシンボルである三重塔とのコラボ、やはり絵になりますね。ステキ!!
ハスと三重塔1

ハスと三重塔2

ハスと三重塔3

ハスと三重塔4


☆蓮池の奥には、アジサイによく似たピンクのボタンクサギや、オレンジ色の実をつけた大きな樹のサンゴジュも存在感有りです。
隣の睡蓮池は全面スイレンで覆われ、たくさんの花で賑わっていました。

ボタンクサギ

サンゴジュの実

スイレン

     クマの蝉取り
猛暑が一段落かな、でも熱中症に気をつけよう!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/684-4addca8f