fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

初冬の「三渓園」はまだまだ紅葉が見事で綺麗!!

コース:「三渓園」

初冬の「三渓園」はまだまだ紅葉が見事で綺麗!!

三渓園の大池と三重塔

今年は暖かな秋だったので紅葉は例年よりも遅く感じられ、晩秋から初冬の冷え込みで、横浜でも綺麗な紅葉が見られました。
今年の「三渓園」の紅葉は今が見頃で、内苑の「聴秋閣」付近やその奥に広がる渓谷沿いのカエデの紅葉が、ひときわ見事でとても綺麗でした。

       image6.gif   image15.gif

☆内苑奥の「聴秋閣」付近は紅葉の名所で知られ、今年は12月中旬の今が見頃で、見事な紅葉でした。とっても綺麗!!
聴秋閣と紅葉1

聴秋閣と紅葉2

聴秋閣と紅葉3

聴秋閣と紅葉4


☆「聴秋閣」の奥に広がる渓谷は、紅葉のこの時季だけ遊歩道が開放されていて、素晴らしい紅葉の絶景が楽しめました。
渓谷遊歩道からの紅葉1

渓谷遊歩道からの紅葉2

渓谷遊歩道からの紅葉3

渓谷遊歩道からの紅葉4


☆渓谷沿いの紅葉の間から、「三重塔」が望まれ、紅葉とのコラボは素晴らしい絶景でした。絵になるね!!
三重塔と紅葉1

三重塔と紅葉2

三重塔と紅葉3

三重塔と紅葉4


☆外苑でも奥のせせらぎが流れるあたりの紅葉が綺麗で、移築された建物と調和した景色が素敵でした。
外苑奥の紅葉1

外苑奥の紅葉2

外苑奥の紅葉3


☆黄色、オレンジ色、赤のグラデーションが見事で、時を忘れます。
黄葉

紅葉1

紅葉2


☆外苑の臥竜梅の下にはニホンスイセンがいっぱい群生しています。白と黄色の清楚な花、付近は良い香りが漂っていました。
臥竜梅とスイセン1

臥竜梅とスイセン2

  もみじ1
初冬の風が冷たいね、風邪ひかないでね!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/705-d76bee19