新横浜での桜の開花一番は「おかめ桜」、とっても綺麗!!
新横浜での桜の開花一番は「おかめ桜」、とっても綺麗!!

例年2月末には見頃となる新横浜でのおかめ桜が、3月中旬にようやく満開となりました。2月の寒さから、このところの暖かさで、2週間ほど遅れで一気に開花が進んだようです。
新横浜市街中心部から少し離れた短い路地の街路樹として、おかめ桜が10本ほど植えられています。
また、新横浜駅前公園の三角橋付近にも10本ほどが半円形に並び、多くの人たちが楽しんでいます。


☆オフィスビルとマンションに囲まれた100mほどの路地の街路樹がおかめ桜です。
この時季だけ鮮やかなピンク色に染まり、とっても華やかな通りに変化!!平日の昼ということもあって人通りは少なかったです。




☆まだ比較的若い桜の木で、小さな花びらが枝いっぱいに広がって咲き、ちょうど綿菓子のようなふっくらとした感じがします。



☆おかめ桜はカンヒザクラとマメザクラの交配で生まれたそうで、ピンクのやや細い小さな花びらが隙間なく下向きに咲き、萼やしべが真っ赤で、とても華やかです。可愛らしい!!



☆新横浜駅前公園の三角橋付近にもおかめ桜が半円形に植えられていて、ちょうど満開です。
この時季は保育園児や小さな子供連れ、お昼を食べに来る人たちで賑わっています。



☆三角橋や青空に映えてとっても綺麗!! 芝生の上での花見弁当、最高に美味しそうです。




おかめ桜がきれいだね、嬉しいな!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。



にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!