fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

「港の見える丘公園」のバラがとっても華やかで素晴らしい!!

 コース:「港の見える丘公園」

「港の見える丘公園」のバラがとっても華やかで素晴らしい!!

港の見える丘公園のバラ園

梅雨入り前の爽やかな天気の中、2年ぶりに「港の見える丘公園」に春のバラを見に出かけました。
見頃は6月中旬までだそうで、平日にも関わらず多くの人たちがバラ園を訪れ、大変な賑わいでした。
「港の見える丘公園」のバラ園は、「イングリッシュローズの庭」と「バラとカスケードの庭」、「沈床花壇」の3つの庭があり、どこも良い香りに包まれていました。

      image6.gif   image15.gif

☆イギリス館前の「イングリッシュローズの庭」は、黄色いバラの豪華なアーチのトンネルが中央にあり、庭を巡りながら色々な方角から眺められて素敵です。
イングリッシュローズの庭1

イングリッシュローズの庭2

イングリッシュローズの庭3

イングリッシュローズの庭4


☆イギリス館の西側から山手111番館にかけての緩やかな斜面に広がる「バラとカスケードの庭」は、色々な色彩のバラのオンパレードで、バラのパッチワークはとても華やかで素晴らしかったです。
バラとカスケードの庭1

バラとカスケードの庭2

バラとカスケードの庭3

バラとカスケードの庭4


☆大佛次郎記念館前の少し低くなった四角い庭は「沈床花壇」と呼ばれているそうで、香りが庭を包み込むように漂うので、香りの庭だそうです。
中央に噴水、四方にはバラのアーチのトンネルが見事に咲き競い、豪華な気分に浸りました。

沈床花壇1

沈床花壇2

沈床花壇3

沈床花壇4


☆黄色系のバラ:中央部がほんのり淡い黄色いバラから次第に色味を増したバラ、全体が鮮やかな黄色のバラなど、どれも何とも言えない爽やかなバラです。
赤みの加わったオレンジのバラも華やかで綺麗です。

イエロー系1

イエロー系2

イエロー系3

イエロー系4


☆一番多いピンク色系のバラ:可愛らしい感じの淡いピンクのバラや花びらの巻き方で華やかなピンクのグラデーションが綺麗なバラ、ローズピンクのバラなど、どれも華やかで素敵です。
紫色を帯びたピンクのバラも落ち着いた雰囲気で存在感ありです。

ピンク系1

ピンク系2

ピンク系3

ピンク系4

   傘

もうじき梅雨入りかな。体調に気をつけよう!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/738-0a240cd3