fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

「新横浜公園」は夏から秋の花へ!!

コース:「新横浜公園」

「新横浜公園」は夏から秋の花へ!!

新横浜公園の花

「新横浜公園」では公園奥の鶴見川に近い遊水池の周りに、色々な季節の花が植えられています。
7月半ばの蒸し暑い日が続いていますが、夏の花に混じって秋の花も次第に増えてきました。
一足早い秋の気配を感じながら、ゆっくりと花を眺めながら散策して一時を楽しんできました。

       image6.gif   image15.gif

☆ガウラやシモツケ?(写真は秋の七草のフジバカマでした)などは夏になるとよく見かける花で、馴染みがありますね。
ガウラ

シモツケ1

シモツケ2


☆土手や草原などで見かけるカンゾウ、鮮やかな黄色が夏の花のイメージです。
この時季、庭先でもよく咲いているオニユリは、強烈なオレンジ色に圧倒されます。

カンゾウ

オニユリ


☆夏の木の花の代表はムクゲですね。ピンクや白に中心部が赤い花など、清々しい感じで色も淡くて涼しげなところが好きです。
ムクゲ1

ムクゲ2

ムクゲ3


☆秋の花キキョウは真夏のこの時季からよく見られます。涼しげな薄紫色がとても素敵ですが、斑入りや真っ白なキキョウも多く見られるようになりました。
キキョウ1

キキョウ2

キキョウ3


☆水辺で濃いピンクの花をいっぱい咲かせているミソハギや、鮮やかな黄色のオミナエシもこの時季から秋にかけてよく見られます。小さな花がとっても可愛らしい!!
ミソハギ1

ミソハギ2

オミナエシ


☆ムラサキシキブは花から実へと移りゆく時季、ハマナスの真っ赤な実は秋への移ろいを感じさせ、ヤマボウシのとげとげボールもまもなく色づいてくることでしょう。秋の気配が次第に・・・。
ムラサキシキブ

ハマナスの実

ヤマボウシの実

  すいか
水分を十分に取って、熱中症に気をつけてね!! 
いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/747-993b3bf8