「西方寺」のヒガンバナはトリコロール+ピンクに!!(No2)
「西方寺」のヒガンバナはトリコロール+ピンクに!!(No2)

9月中旬の「西方寺」参道は黄色のヒガンバナが咲いていて見頃でしたが、下旬には白と赤のヒガンバナが相次いで咲き、参道はトリコロールの華やかさになっていました。
山門をくぐった本堂前の庭にはピンクのヒガンバナも咲き、境内はトリコロール+ピンクとなって華やかでとても綺麗でした。
「西方寺」にはこの秋一番?の多くの人たちが訪れていて、写真に収めたり花を愛でていました。


☆参道入口から山門前の石段の前まで、両脇に赤いヒガンバナが一番遅く咲きそろいました。
山門に向かって石段の左側には白いヒガンバナが咲き、以前から咲いていた黄色いヒガンバナとの3色の光景は見事で素晴らしかったです。




☆白いヒガンバナは真っ白ではなくて、ややクリーム色を帯びた優しい色合いで、落ち着いた感じでした。




☆参道入口からの両脇の赤いヒガンバナも見事に咲きそろってとても綺麗で、境内へと誘ってくれました。




☆本堂前の庭のピンクのヒガンバナは、数年ほど前から少しずつ花を増やして、見事なピンクの絨毯になりました。色合いがとても可愛い!!





秋の空、虫の声も聞こえて気持ちがいいね!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。



にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!