fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

「西方寺」のロウバイが見頃でとても綺麗!!

 コース:「西方寺」

「西方寺」のロウバイが見頃でとても綺麗!!

参道からの西方寺

花の寺として親しまれている「西方寺」は、新年早々から咲くロウバイで今年も始まりました。
この時期はロウバイを見に訪れる人たちも多く、境内は良い香りに包まれていました。ゆったりとした贅沢な時間を過ごしながら、幸せ感に溢れたひと時でした。

       image6.gif   image15.gif

◎地下鉄新羽駅近くにある「西方寺」は、本堂と山門、鐘楼が全て茅葺きの趣のあるお寺です。境内には日本スイセンも咲き、見頃です。
西方寺本堂

西方寺山門と鐘楼

境内の日本スイセン


◎本堂と庫裡の間の境内に大きなロウバイがあり、この時期は鮮やかな黄色の花が見頃で、良い香りに包まれています。
本堂や庫裡、山門など、お寺の建物とのツーショットも素敵です。

本堂と庫裡の間にあるロウバイ

本堂とロウバイ

庫裡とロウバイ

山門とロウバイ


◎大きく広がった枝いっぱいに咲いている小さな黄色い花は、丸くてとても可愛らしいです。
ロウバイ1

ロウバイ2

ロウバイ3


◎花の中心部がややオレンジ色で、黄色い花びらは冬の日差しに明るく輝いて綺麗です。
ロウバイ4

ロウバイ5

ロウバイ6


◎半透明なロウ状光沢の花びらがランプシェードのように丸く開いて、とっても可愛らしいです。
ロウバイ7

ロウバイ8

ロウバイ9

雪合戦
本格的な冬の寒さ、風邪に気をつけよう!!
いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/776-556049cc