fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

青梅の「吉野梅郷梅まつり」がとても賑わい!!

 コース:「吉野梅郷」

青梅の「吉野梅郷梅まつり」がとても賑わい!!

吉野梅郷梅まつり

3月中旬に青梅の温泉を楽しみに訪れた時、「吉野梅郷梅まつり」を開催中とのことで、早速出かけてみました。梅まつりのメイン会場は、JR青梅線の日向和田駅から15分ほど歩いた「梅の公園」です。
今はまだ若い梅の木が多く、毎年生長していくこれからが楽しみです。
梅の香りに包まれた公園には多くの人たちが訪れて賑わっていました。

       image6.gif   image15.gif

◎「梅の公園」は山の斜面を利用した広大な敷地で、遊歩道は起伏に富んでいましたが、車椅子が通れる園路も整備されている優しい公園でした。
公園が整備されたのは数年ほど前からとのことで、これからが楽しみですね。

梅の公園1

梅の公園2

梅の公園3

梅の公園4


◎入り口から山を登るように多くの遊歩道がつながり、梅の花と香りを楽しみながら、ゆっくりと散策できました。
梅の公園5

梅の公園6

梅の公園7


◎白、ピンク、赤の一重や八重咲き、枝垂れ梅も加わり、十分に楽しめました。
梅の花1

梅の花2

梅の花3


◎梅の花は早咲きから遅咲きまで長い期間楽しめ、このまつり開催中は見頃の花が多くてよかったです。一つ一つの花、とっても綺麗でした。
梅の花4

梅の花5

梅の花6

梅の花7


◎公園一角の斜面には色とりどりのツツジが植えられ、ツツジの丘でした。咲くのが早いね!!
ツツジの丘1

ツツジの丘2

ツツジの丘3


◎園内で鮮やかな黄色の花の木が目立っていましたが、サンシュユの花で、とても綺麗でした。
下を見れば、スイセンやフクジュソウの黄色もアクセントを与えてくれていました。

サンシュユ

スイセン

フクジュソウ

菜の花 ミツバチ菜の花
春だね、暖かくなってきたね!!        
いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/789-21d96a33