fc2ブログ

くみさとのほんわか日記

「新横浜パフォーマンス2012」見てきました

 コース:新横浜駅前広場⇔レンガ通り⇔日産スタジアム広場            

          「新横浜パフォーマンス2012」見てきました!!

新横浜パフォーマンス2012

今年も「新横浜パフォーマンス2012」が、日産スタジアム前広場、新横浜駅前広場、レンガ通りを中心に、盛大に開催されていました。パフォーマンス、大道芸、B級グルメ、フリーマーケットなど、時間の経つのを忘れて楽しみました。
                       image6.gif   image15.gif

☆新横浜駅前西広場では、ちょうど和太鼓のパフォーマンスが行われていました。息もぴったり、心地よい響きです。
お腹もすき、グルメテントのビーフとチキンのケバブが目に入り、ハワイビールで一杯、実にうまいね~え。ジュルル~!!

新横浜駅前西広場ステージでのパフォーマンス

新横浜駅前西広場のグルメテント


☆駅から延びるレンガ通りでは、大道芸に多くの人だかりができていました。
通りの一番奥にはトレーラーステージが設けられ、いろんなグループのハワイアンダンスが楽しめました。ギター生演奏でのダンス、とてもいいですね。

レンガ通りでの大道芸

レンガ通り会場のトレーラーステージ


☆日産スタジアムの東ゲートスロープでは、「岸根囃子連」によるお迎え囃子が、うきうきリズムで、メイン会場へと誘っていました。
沿道のスロープでは、多くのフリーマーケットが、所狭しと店を並べていました。

岸根囃子と沿道のフリーマーケット


☆日産スタジアム東ゲート広場のメイン会場では、ステージの周辺に多数のB級グルメが日本各地から集合して並び、すごい行列もできていました。
メインステージでのパフォーマンスを楽しんだり、スタジアム前の石段に座って、思い思いのB級グルメとビールで、祭りのひと時を過ごしました。ジュルル~!!

日産スタジアム東ゲート広場のB級グルメ

日産スタジアム東ゲート広場のメイン会場

メインステージでのパフォーマンス


☆夜になると、メインステージでは大抽選大会があり、商品券、宿泊券、食事券・・・など、どれでもいいから当たらないかな~あ。
今年の新横浜パフォーマンスの締めは、「hitomiスーパードリームライブ」でした。乗りのいい曲に、ついつい、かっこいい足にばかり目がいってしまいました。隣りで「こら~っ!」聞こえた気がしました。ライブとてもよかったです。

メインステージでの大抽選大会

メインステージでの「hitomiスーパードリームライブ」

ハロウイン 楽しみ!!ハロウィン!


いつも訪問していただき、ありがとうございます。 pekori.gif

 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。上の3つのバナーを是非クリックしていただけると、とてもうれしいです!!

Comment

新横浜パフォーマンス!
とーーーっても楽しそう~♪♪
しんよこ名物の鴨まん、食べたかったな☆
今年はHitomiさんでしたか!行きたかった!!
2012.10.25 21:46 | URL | ぱん☆ #- [edit]
ぱん☆様
20日(土)の初日はしんよこ祭りに、
21日(日)の2日目に新横浜パフォーマンス見てきました。
どの会場も、すごい人出でしたよ。
新横浜の新キャラクターが「かもね」君に決まったとか?
抽選会会場にいましたよ。
後ろの席でしたが、hitomi かっこよかったです。
2012.10.25 22:50 | URL | くみさと #- [edit]
新横浜のおまつりすっっっごい人ですね~↑↑
ケバブおいしそぉ!!
2012.10.26 14:17 | URL | ちゃんちー #nxO8DB/M [edit]
新横浜パフォーマンス、楽しそうですね。
グルメあり、ショーあり、ライブあり。
なんですか、あの円筒形の食べ物?
ケバブっていうんですか。初めてみた。
どうやって食べるんですか。
2012.10.26 22:38 | URL | matsuyama #- [edit]
ちゃんちー様
新横浜パフォーマンスは今年で20回を迎えたとのことです。
今年は天気も良く、本当にすごい人出でしたよ。
乗り乗りのリズムで、ステージいっぱいに踊る子供たちのグループも
非常に多く参加しており、リズム感がいいなあと感心させられました。
各地から集合したB級グルメ、何を食べようか迷ってしまいました。
訪問ありがとうございます。
2012.10.29 07:58 | URL | くみさと #- [edit]
natsuyama 様
ケバブ、初めてですか??
私は草食女子(下線・強調)の為、ケバブは食べたことがありません。

お店の人が食べやすいように切ってくれるので、安心してください。

2012.10.29 19:46 | URL | くみさと #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://kumisato2822.blog.fc2.com/tb.php/88-427e3d75